人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白いぼわぼわピョンピョン虫(アオバハゴロモ)

今日はアオバハゴロモ(青羽羽衣)についてご紹介です。

「これはいったい、病気なのか虫なのか?」とご質問がありました。
枝にボワボワとした分泌物が付いていて、ウドンコ病のひどいやつ?とか、
カイガラムシ?とか、コナアブラムシ?とかとか。
白いぼわぼわピョンピョン虫(アオバハゴロモ)_c0140714_20064578.jpg
白いぼわぼわピョンピョン虫(アオバハゴロモ)_c0140714_20064953.jpg
白いかたまりをよく見ると。
幼虫が横歩きして、枝の後ろに隠れます(笑)。
結構素早い動きで、飛んだりもします。
おしりに髭があるみたいなお姿。

この虫、樹液を吸うだけで、特に大きな害はありません。
成虫は薄緑色の小さな貝のようで綺麗なのですが、
白い綿のようなものは結構目立つので、大発生するとちょっと気になりますよね。

早めに対処出来れば、ふき取るのが手っ取り早いです。
吸汁性なので、大発生してしまった場合はオルトラン粒剤などの
浸透性薬剤も効果あり。

農薬散布については、いろいろと思うところもありまして。。。
出来るだけ噴霧せずに済むよう、心がけています。
それにはやはり、まめなお手入れが一番、というところでしょうか。

暑い毎日、日中のお庭の作業は大変になってきました。
みなさまどうか、ご無理のないようお過ごしくださいね。^^



# by weekendsladybird | 2014-07-25 20:59 | Comments(0)

花後のお手入れ

みなさま、こんばんは。
最高気温30度を超える日が続いています。
5月のバラの季節の後、お庭はどんな様子でしょうか?

私達は引き続き、お庭作業の日々です。
「この時期、することなんてあるの?」とよく聞かれますので ^^;
今日は少し、今の時期の作業をご案内しようと思います。

この時期のお手入れ次第で、その後の生長が決まる
と言っても過言ではありません☆

まずは、咲き終わった花を摘みます。
「せっかくバラが種を作ろうとしているのに、取るのはかわいそう」
と思う方は、メリットとデメリットを知ったうえで
ご判断いただけばよろしいかと思います。

花柄を摘まないメリット
・秋に実が楽しめる
・種が採れるかもしれない(播種しても同じ花は咲きませんが)
・バラを自然に近い状況で育てられる
・暑い中、作業をしなくていいので楽ちん

デメリット
・次の花が咲きにくい(四季咲きの品種)
・新しい枝が出にくい
・株が消耗する
・見た目がよくない

主なものはこんなところでしょうか。

植物には生育サイクルがありますので、
人間がそれに合わせてあげることが大切です。
花がら摘みは、早ければ早いほど次の花の上がりもスムーズです。

そして。
病気と虫のチェック。
言うまでもありませんが、どちらも対処は早い方がいいですね。
雨が多く、多くの虫の繁殖期である、6~7月は要注意ですよー。
株元のカミキリムシチェックも忘れずに。

枯れ枝の整理。
これ、しない人も多いですが、大事です。

なるべく葉を落とさない。
これを念頭に作業します。

その他、現場の状況に合わせて対応します。^^
先日は、あじさいの剪定などもやりました。
花後のお手入れ_c0140714_22492460.jpg
花瓶に活けるには、ちょっとなぁ・・・でも、遠目にはまだまだ綺麗。
なので、お客さまが朝出かける際、チラ見出来るところに浮かべました。
とーっても涼しげで、喜んでいただけました。

なんにしても暑いです。蚊もたくさんいます。
無理のない程度に、お庭を楽しんでくださいね!



# by weekendsladybird | 2014-07-15 23:37 | Comments(0)

カフェ カモンさん

行ってきましたよ~日光まで!^^
薔薇がどんな具合か、見に行ってきました。
ご主人手作りの美味しいランチと、
お持ち帰りのスイーツもお目当て(笑)。
カフェ カモンさん_c0140714_19401792.jpg
窓辺のコーナー、かわいいですね!
店内から、外のアーチが見えて素敵~ *^-^*


カフェ カモンさん_c0140714_19402464.jpg
お店の入り口。アンジェラとアイスバーグと、ジェネラスガーデナー。
アンジェラは、華やかな色でころころと咲き、
お客様をお迎えするのにピッタリの品種です。
この冬、バラの枝を屋根の上にものせました。いい感じです。


カフェ カモンさん_c0140714_19404055.jpg
ティージング・ジョージア。これもいいバラですね~
大輪のロゼットでとても花付きが良く、春は本当に見事です。
左側の木は、白樺なのです。大きくなるのが楽しみ^^


カフェ カモンさん_c0140714_19403571.jpg
手前下のはブルーマジェンタ。たくさん蕾がつきました。
写真には写っていませんが、数輪咲き始めていて
ケヤキの幹のグレーと緑の葉との組み合わせが
何とも言えず綺麗でした。

上の方のは白い小花で、どちらもボリュームが出てきました。
足元の草花も、葉の形や色が違うものを組み合わせて、かわいですね~^^

カフェの周り、ぐるっといろんな植物に囲まれています。
植えられた木にも、それぞれ思い入れがあって、とてもかわいがられているのです。
お話しを伺っているだけで、こちらも顔がほころびます。
ここにいる植物たちは、みんな幸せですね☆


# by weekendsladybird | 2014-06-10 19:39 | Comments(0)

Aさま邸

今日ご紹介するのは

木々を背景に、バラと季節の草花がお庭のあちこちにちりばめられた

花いっぱいのお庭です。

所々に、お家の方こだわりの一息つけるかわいいコーナーもあります。

Aさま邸_c0140714_14202856.jpg

手前からアブラハムダービー、トットちゃん、セルシアーナなどの

優しいピンク系がつながり、

奥にはバターカップの明るい黄色が見えます。

そんなバラの間で、ゲラニウム・ジョンソンズブルーやオルレア、

キャットミントやジギタリスが賑やかに花を添えます。

黄色のバラもいろいろありますが

バターカップやブライススピリットなどは咲き方も枝ぶりも柔らかく

優しい印象があるので、他のバラや草花とも合わせやすい品種です。


Aさま邸_c0140714_14203728.jpg

庭の一番奥にある木に囲われたかわいいブランコ。

そこを覆うように群星とメイクイーンを、柔らかく誘引し

ちょっとした隠れ場所のようなコーナーになっています。

Aさま邸_c0140714_14203343.jpg

インパクトのあるプンゲンストウヒの周りを、

コーヴェディル、ムンステッドウッド、グレイス、ブラザーカドフィールなど

イングリッシュローズの色が溢れています。

どの品種も秋も良く咲き、季節ごとの草花と合わさって

ボリューム感のあるコーナーです。

Aさま邸_c0140714_14202364.jpg

お家の方がご自身で塗られたベンチとブルーの鉢。

周りのグリーンに良く映えますね。

ベンチの横にはリッチフィールドエンジェル。

程よい柔らかさのある健やかなバラです。

夕方、空気がひんやりと落ち着いてくる頃

座ってお庭を眺めると、

庭仕事で動いているときとは違った景色が見えてきます。

そんなほっとできるコーナーです。

(M)



# by weekendsladybird | 2014-06-07 14:26 | Comments(0)

スズメバチ

東京は少し早めの梅雨に入りました。
さて、今日はスズメバチのことをお伝えしたいと思います。
スズメバチ_c0140714_19002866.jpg
先日、バラの作業中に、みつけてしまいました。
とっくり型にぶら下がっているのは、スズメバチの巣です。
ひぃ~。
まだ初期の段階なので、15センチ位の大きさです。
下のすぼまった部分が出入り口で、蜂の数はまだ数匹。
これを放置しておくと、皆さんご存知の大きな巣になります。

確かに大きく育ったバラではありますが、
この場所は、表玄関の横にある花壇で人通りがありますし
高さも1m程度の、すぐ手が届くところです。
うぅ~ん、こんな場所に巣を作るとは。

危ないので、すぐに業者に連絡をして取り除いてもらいました。
(便利屋さんでやってくれます。この時は、連絡当日に来てくれました)
一度巣を作られた場所は、翌年もまた来る可能性があるので、
5月の上旬頃、ホースで水をジャバジャバかけてくださいとのこと。
そうすると予防できるそうです。

みなさんも、どうぞお気を付け下さいね!



# by weekendsladybird | 2014-06-06 19:24 | Comments(0)